福田です。
僕がアフィリエイトを始めるきっかけにもなった、情報商材アフィリエイトでの稼ぎ方について、本日はお話していきたいと思います。
僕は、アフィリエイトを始めようと思った際に、初めて手に取った教材が、情報商材アフィリエイトに関する情報商材でした。
それがきっかけで、何も実績のない状態から、情報商材アフィリエイトに取り組むことになったのです。
よくネット上では、情報商材アフィリエイトのような「情報発信型のビジネス」は、
「実績がないと稼げない!」
と言われていますが、実は、情報発信において実績は関係ありません。
僕も、「実績0」の状態から取り組み始めて、情報商材アフィリエイトで成果を上げることができています。
そして、今では情報商材アフィリエイトや情報販売を行ない、ネットビジネスのみで生計を立てています。
なので、今あなたがアフィリエイト初心者だろうが、全く関係なく情報商材アフィリエイトで、成果を出していくことは可能です。
そもそも、僕はネットビジネスを始めるためにパソコンを購入したくらいパソコン初心者でした。
それでも、たった1〜2年でビジネスとしてある程度の成果(月収100万円以上)を稼ぐことができているわけです。
でも、それは「情報発信」という稼ぎやすい市場があってこその成果だと思っています。
そんな、情報商材アフィリエイトについて、今回は解説をさせていただきます。
目次
- 1.そもそも、情報商材アフィリエイトとは?
- 2.情報商材アフィリエイトのメリット、デメリットとは?
- 3.注意!?情報商材アフィリエイトの危険性とは?
- 4.情報商材アフィリエイトに取り組むために必要なASP一覧
- 5.情報商材アフィリエイトのやり方とは?
- 6.情報商材アフィリエイトでブログとメルマガを組み合わせた自動化
- 7.情報商材アフィリエイトを正しいやり方で実践したコンサル生の事例
- 8.情報商材アフィリエイトで稼げません!なぜ、あなたのブログから売れないのか?
- 9.情報商材アフィリエイトは報酬を掲げないと稼げないのか?
- 10.情報商材アフィリエイトで成果を出している人のほとんどはコンサルを受けている
- 11.福田がアフィリエイトのコンサルを受けて“あるやり方”でたった3時間の作業で130万円稼いだ事例
- 12.情報商材アフィリエイトで初心者が月収100万円稼ぐ為のブログ講座まとめ
1.そもそも、情報商材アフィリエイトとは?
そもそも、情報商材アフィリエイトとは?なんなのか、という部分からお話をさせていただきますね。
情報商材アフィリエイトというのは、簡単に言えば、情報商材を紹介して、紹介料を得ていく仕事になります。
1-1.情報商材とは?
では、情報商材とは?何かと言いますと、PDFや音声、 動画などでノウハウを解説した「教科書」のようなものです。
例えば、英語を話すためのコツや勉強方法をPDFや音声、動画などで解説したものなどあります。
聞き流すだけで英語を話せるようになるというスピードラーニングも情報商材と同じです。
音声をただ、CDに収録しただけの音声教材ですからね。
つまり、情報を人に教えるためのコンテンツが情報商材。
もっと広く言えば、学校の先生なども自分の持っている知識を人に教えてお金を稼いでいるので、情報を販売しているという行為になります。
なので、学校の先生も情報商材と全く同じ原理で稼いでいます。
要は、この人に教えるという行為が、WEB上で学べるものは情報商材だということですね。
情報商材と聞くと、その名前が胡散臭く思えますが、知識やノウハウを教えるものが情報商材なので、何も怪しいこともありません。
そして、情報商材アフィリエイトというのは、すでに誰かが「成功したノウハウ」をまとめてくれているので、自分で、ノウハウを作り必要はなく紹介するだけで報酬が入るのはかなり美味しい市場です。
僕自身、情報商材を初めて買うときは、特に怪しいと思うことなく購入してしまいましたが、あまり考えなしに買ったので、変なものを購入しなくてラッキーだったと今でも思います。
情報商材アフィリエイトとは?のまとめ
- 情報商材を紹介して紹介料を得る仕事。
- 情報商材とは、知識やノウハウをまとめた教科書のようなもの。
- 学校の先生も情報を販売してお金を稼いでいる。
ここまで、上記のことをお伝えさせていただきました。
では、ここからは、なぜ、情報商材アフィリエイトを取り組むべきなのか?ということを解説していきますね。
なので、情報商材アフィリエイトの魅力を感じてもらうために、情報商材アフィリエイトのメリットやデメリットをお話ししていきます。
2.情報商材アフィリエイトのメリット、デメリットとは?
情報商材アフィリエイトを僕が実践している理由は、何よりもデメリットなんて気にならないくらいのメリットがあるからです。
そんな情報商材アフィリエイトのメリットが、一体なんなのかをまずは解説していきますね。
2-1.情報商材アフィリエイトのメリット
情報商材アフィリエイトのメリットは、
- 報酬単価が圧倒的に高い。
- ほったらかしでも収益が上がる。
- コツさえわかれば、実は簡単に稼げる。
という3つのメリットがあります。
その中でも、魅力的なのが、「1、2」の「報酬が高いこと」や「ほったらかしでも稼げる」という点。
2-1-1.情報商材アフィリエイトは、報酬単価が圧倒的に高い
まずは、下記の画像をみてください。
↓ ↓
ほとんどの報酬が、1万円以上で、中には2万円以上の報酬があります。
このように、情報商材アフィリエイトというのは、1件売るだけ大きな利益を確保することができるのです。
上記の日は、単価の高い商品が2件売れているので、アフィリエイト報酬がかなり多かったです。
単純に計算しても、10本売れれば月収10万円以上の報酬ですし、30本売れれば月収30万円の報酬になります。
月収10万円を稼ぐのに10本ということは、3日に1本で売れれば良くて、月収30万円稼ぐのに30本ということは、1日に1本売れれば達成は可能です。
先ほどのようなアフィリエイト報酬が、20万円の商品であれば、1件売れるだけでサラリーマンの月収並みの報酬。
そうやって考えると、ハードルは少し下がるのではないでしょうか?
報酬の高い案件を扱うということが、僕が少ないアクセス数でも、大きな利益を上げることができている秘密でもあります。
2-2-2.情報商材アフィリエイトは、ほったらかしでも収益が上がる
僕自身、最近このブログの更新頻度が下がっていますが、それでも、この記事を書いている月は、そこそこの利益が出ています。
これ以外にも、別のASPの報酬アカウントなどもありますので、余裕で月収100万円は超えていますが、ちゃんと書いている記事は、今月は5記事程度しかなく、ほとんど「ほったらかし」状態です。
ちなみに、僕が「ほったらかし」でも稼げている理由はこちらでも記事にしているので参考までに。
2-2-3.情報商材アフィリエイトは、コツさえわかれば、実は簡単に稼げる
3つ目の実は簡単に稼げるという点は、「楽して稼げる」とは、また話が違いますが、多くの人が思っている以上に情報商材アフィリエイトは、稼ぎやすい市場となっています。
多くの人が情報商材アフィリエイトは、難しいと思っている理由は、
「情報商材アフィリエイトは、知識がないとできないのでは?」
という勘違いがあることから、その「難易度」が上がってしまうのだと思います。
僕も最初は、情報商材アフィリエイトは、「知識」や「スキル」が無いとできないかと思っていました。
しかし、実際に僕は、「知識」や「スキル」が無い状態で、情報商材アフィリエイトに取り組んで、今では、月収100万円以上の利益を上げることができています。
というか元々、情報商材アフィリエイト以外のアフィリエイトを知らなかったので、他の手法を知ったのは、取り組み始めてからでした。
なので、途中で後戻りをすることができなくて取り組んでいたといった方が正しいです(笑)
結果的に、情報商材アフィリエイトを最初から取り組んでいて良かったなと感じます。
つまり、情報商材アフィリエイトというのは、多くの人が思っているような「知識」や「スキル」というのは、実はなくても十分に成果を出すことができるのです。
情報商材アフィリエイトの3つのメリットまとめ
- 情報商材は1本売れれば1万円以上の利益が出る。
- ある程度仕組み化してしまえば、作業をしなくてもまとまったお金を稼げる。
- 知識、スキルが無くても情報商材アフィリエイトは稼げる。
以上を解説をさせていただきました。
続いて、情報商材アフィリエイトのデメリットについて、解説をしていきます。
2-2.情報商材アフィリエイトのデメリット
ここまで、情報商材アフィリエイトのメリットをお伝えさせていただきましたが、情報商材アフィリエイトのデメリットについてもお話させていただきますね。
情報商材アフィリエイトのデメリットは、商品を販売していくスキルが必要になるということです。
多くの人は、人に何かを売ることに対して「苦手意識」があります。
もちろん、商品を販売していくのは、何も学ばずにできることではありませんが、そこまで難しいことでもありません。
どのように、人にセールスをすれば、商品が売れていくのかは、もう何百年も前から「体系化」されています。
ですので、既に体系化されたノウハウを学べば、誰でも商品を販売していくことができるのです。
実際に僕も、ビジネスを始めて数年しか経ちませんが、「1年間で200万円のコンサルティング」をセールスして、成約を決めることができています。
ちょっとしたコツを学べば十分に、商品やサービスを成約させることは可能です。
そのスキルというのが、コピーライティングになります。
コピーライティングは、セールスのテクニックも含まれていますが、基本的には人を動かすための行動心理学が中心です。
つまり、コピーライティングを学ぶというのは、人を知るということでもあります。
ですので、中には
「コピーライティングは、セールスのテクニックだ!」
と言っている人もいるかもしれませんが、本質はそうではないということ。
そして、コピーライティングをマスターすることができれば、人に商品を販売することも容易になります。
情報商材アフィリエイトのデメリットとその解決策
情報商材アフィリエイトのデメリットは、人に商品を販売しなければいけないが、コピーライティングを学ぶことでそれを解決することができる。
3.注意!?情報商材アフィリエイトの危険性とは?
情報商材アフィリエイトを行う際には、注意するべき部分があります。
それは、「稼げもしない商材を紹介しない」ということです。
ここ最近では、まともに「努力」をすれば、稼げる情報商材が増えていますが、中には中身の無いような情報商材もあります。
「1クリックで月収100万円!!」
「人工知能(AI)があなたの代わりに稼いできてくれます!!」
「1日1分間スマホをすりすりするだけで、あなたの口座残高はみるみる増えていきます!!」
などのような「誇大表現」ばかり使っている高額塾は、まず稼げないでしょうね(笑)
そして、もしあなたが、情報商材アフィリエイトを取り組んでいて、このような稼げもしない情報を推奨していると、
「稼げない情報を推奨する詐欺アフィリエイター」
という汚名を着せられて、2ちゃんねるなどで叩かれるので気をつけてください(笑)
しかし、まともな商材をきちんと紹介すれば、購入者からも「感謝」されますし、よっぽど変な商品を扱わない限り問題ありません。
3-1.情報商材アフィリエイトに限らず、ビジネスで成功すると誰でも叩かれる
先ほどは、稼げもしない商材を推奨することで、2ちゃんねるなどで叩かれるという話をしましたね。
ただ、良い商材を紹介したとしても、大きな金額を稼げば、それを妬んで批判してくる人が出てきます。
また、自分が稼げないこと理由にしてアフィリエイターや販売者に責任を押し付けてくる人もいるのです。
これはネットビジネスに関係なく、稼いでいくと絶対にこのようなことがあります。
日本人は、お金の教育をされていないので、お金を稼ぐことに対してどうしてもマイナスなイメージを持ってしまいがちです。
でも、お金が欲しいという「矛盾点」があるのですが、
【お金を稼いでいる=悪いことをしている】
と思ってしまうのが、一般的な思考。
とは言っても、 アフィリエイト自体は「透明性の高いビジネスモデル」で、商品を紹介して、その紹介料を得ていくビジネスになります。
なので、アンチをいちいち気にしていても、ビジネスはできないので、気にせずに取り組んでいくといいです。
稼げば誰でも叩かれるものという認識で取り組んでいきましょう。
そうすれば、いざあなたが大きな金額を稼いで、ネット上で叩かれたしても何も心配せずにビジネスができます。
情報商材アフィリエイトの危険性のまとめ
- 情報商材アフィリエイトを実践する際は、稼げない商品を紹介しないこと。
- 情報商材アフィリエイトに限らず、稼げるようになると必ずアンチが出てくるので気にしない。
4.情報商材アフィリエイトに取り組むために必要なASP一覧
アフィリエイトを取り組むのであれば、ASPの登録は必須になるので、必ず、アフィリエイトを実践する前に登録を済ませておきましょう。
ASPについて軽く説明をさせていただきます。
ASPとは、簡単にいうと、不動産の仲介業者のようなところです。
- あなた(アフィリエイター)
- 不動産の仲介業者(ASP)
- 不動産の持ち主(商品提供元)
このような、認識になります。
つまり、アフィリエイターと商品の提供元をつなぎ合わせてくれるのが、ASPの役目です。
若干複雑にすると、下記のような画像になりますが、認識としては、
『アフィリエイターと商品提供元(広告主)をつなぎ合わせてくれるのがASP』
ASPの解説を終えたところで、ここからはおすすめのASPをご紹介します。
- インフォトップ
- インフォカート
主にこの2つで、情報商材アフィリエイトは、事足りると思います。
4-1インフォトップ
まずは、「新規会員登録」をクリックします。
必要事項を入力して、会員登録を済ませてください。
4-2.インフォカート
まずは、「アフィリエイター」をクリック。
その後、「今すぐ登録(無料)」をクリックし、必要事項を入力して、登録を行なってください。
以上がおすすめのASPになります。アフィリエイトには必須なので、必ず登録をしておきましょう。
5.情報商材アフィリエイトのやり方とは?
情報商材アフィリエイトで、稼ぐやり方についてですが、まず大前提として認識してもらいたいことは、情報商材アフィリエイトに「実績は必要ない」ということです。
僕自身も、情報商材アフィリエイトを「知識、スキル、実績0」の状態から始めて今に至ります。
そして、それでも十分なくらいの収益をあげて、情報商材アフィリエイトの収入で、生計を立てることができるくらいになっています。(もちろん、現在は独自コンテンツ(自分で作った商品)を販売しているのがメインです。)
今後、情報商材アフィリエイトで、稼いでいくのであれば「正しいやり方」で取り組んでいく必要があります。
では、具体的に正しいやり方で情報商材アフィリエイトを始めた方は、どのように成果を上げているのか?ということを解説させていただきます。
【ステップ1】
発信するテーマを決める
【ステップ2】
商品選定をする
【ステップ3】
ブログの立ち上げと設定をする
【ステップ4】
プロフィールの作成
【ステップ5】
商品を紹介するためのレビュー記事を書く
【ステップ6】
集客するための集客記事を書く
この6つのステップで、情報商材アフィリエイトに取り組みます。
1つ1つ実践していくことができるように、詳しく解説をしていきますね。
5-1.ステップ1:発信するテーマを決める
情報発信で稼げるテーマの決め方について解説をしていきたいと思います。
アフィリエイトで大きな成果を出していくのであれば、このテーマの決め方をミスると思うような成果を出せません。
僕がオススメするのは、きちんと「テーマを絞る」ということです。
というのも、世の中のビジネスには2つのビジネスが存在します。
- 稼げるジャンル
- 稼げないジャンル
この2つのビジネスの中で、当然取り組んでいただきたいのは、稼げるジャンルに取り組んでいただきたいのですが、稼げないジャンルはなぜ稼ぐことができないのか?
それは、以下の2つの要因からなります。
- そもそも需要が少ない
- 売れる商品がない
これらが原因で売れないのです。
「需要がない」ということは、アクセスが集まりません。
アクセスが集まらないということは、集客をすることができていないということなので、どんなにセールスが上手になっても売る人がいなければ全く意味がないですよね。
そして、売れる商品がないということは、「単価が安いクリック型広告」でしか収益を上げることができないので、大きな金額を稼ぐのは難しくなります。
もちろん、クリック型の広告でも正しいやり方で取り組めば、稼ぐことはできますが、効率良く稼いでいくのであれば、単価が高く売れる商品を扱った方がいいのは言うまでもありません。
では、具体的に稼げるテーマとは一体なんなのか?
情報商材アフィリエイトのジャンルで言えば、
- アフィリエイトなどの副業系の情報商材
- 投資の情報商材
- 語学系の情報商材
- 恋愛系の情報商材
- 性にまつわる情報商材
などが特に売れている傾向にあります。
情報商材であれば、基本的に報酬単価が高めの設定なので、売れる商品を扱えば、それなりにまとまった金額を稼ぐことが可能です。
また、中にはさらに高額な設定にもなっていることがあり、アフィリエイト報酬が3〜4万円となっているものを扱えば、1件売れるだけで結構な金額です。
このように、情報商材アフィリエイトは高い報酬を得ることができるので、「少ない労力」で稼ぐことができます。
もし、あなたが取り組みたいジャンルで情報商材を扱うことができれば、そのジャンルの情報商材が売れているなら、その市場に参入しても良いと思います。
ただ、そうでない方は、商品を紹介した際に「成約率」を高めることができ、それなりに「需要のあるテーマ」に取り組んでいくといいでしょう。
では、具体的に「成約率」を高めやすく、それなりに「需要のあるテーマ」とはなんなのか?
成約率が高く、重要のあるテーマというのは、欲求レベルの高いテーマです。
- お金を稼ぐテーマ
- 性にまつわるテーマ
この2つは、圧倒的に「需要のあるジャンル」ですし、欲求レベルが高いので、成約率も高い傾向にあります。
お金を稼ぐテーマと一口にいっても、
- アフィリエイトで稼ぐ
- FXなどの投資で稼ぐ
- バイナリーオプションで稼ぐ
- 競馬で稼ぐ
など、様々なテーマがあります。
また、性にまつわるテーマに関しても、
- 恋愛
- 男女関係
- S●X
- 性に関する悩み
などと、色々な種類があります。
この中から、あなたの興味があるテーマを選んでいくことが、アフィリエイトで稼ぐための「秘訣」です。
ただ、今の時点で何も知識が無く、これといって取り組んでいきたいジャンルがない場合は、「アフィリエイトで稼ぐ」をテーマにしていくと取り組みやすいかと。
アフィリエイトを実践しながら、アフィリエイトの情報発信をすることができるので「一石二鳥」です。
それに、投資系のテーマにしてしまうと、投資の知識がそれなりにあり、実際に経験していないと、「発信するのが難しいテーマ」もあります。
5-2.ステップ2:商品選定をする
「商品選び」は、売り上げに大きく影響する大事な部分です。
どんなにライティング力が高くても、売る商品が悪ければアフィリエイトの場合は売ることが難しくなります。
なぜなら、アフィリエイトはあくまでも他人の商品を紹介するビジネスモデルで、他人の書いたライティング力に影響されて成約率が変わるからです。
特に、情報商材アフィリエイトは、商品選びを少しでも間違えてしまうと、
「全く売れない・・・」
という最悪の自体になってしまいます。
あなたが、そのような「全く売れない」という最悪の自体に陥ってしまわないように、今回は、長期的に売れる商品選定のコツをお伝えしていきたいなと思います。
ネットビジネスで稼げない原因の一つに「商品選定」がありますが、根本的な「知識不足」であったり、インプットはするけど、アウトプットはしないから単純に行動量が足りないなど、稼げない原因は様々にあります。
しかし、商品選定もまた稼ぐためには重要な要素であり、扱う商品を間違えてしまうと恐ろしく利益が出ないのです。
基本的に、ビジネスで稼ぐ方法は、この世に2つしか存在しません。
その2つとは、
- 人を騙す
- 価値提供をする
上記のようにどちらかしか道はないのです。
で、この2つしか稼ぐ方法はないのですが、「1」に関しては論外です。
例えば、粗悪な商品を扱っていたとしても売り方を知っていれば売れてしまいます。
なぜなら、人の購買メカニズムというのは100年以上も前に解明されているため、粗悪な商品を扱っていたとしても、売り方さえ間違えなければ一定の利益が出てしまうからです。
しかし、これは人を騙しているのとほぼ同じであり、顧客のためにはなっていません。
僕も出会ったことがありますが、この世には自分の利益しか追求していない”エセ起業家”がいます。
彼らは短期で利益は上げられるのですが、長期的に見ると「ほぼ全滅」しています。
つまり、自分の利益だけを追求しているような起業家は長期的な目線でみると、全員稼げなくなってしまうのです。
当たり前ですが、粗悪な商品を強引に売っているだけでしたら、自分への信用も落ち続けるので稼げなくなるのは必然といえます。
だからこそ、僕たちは2番目の方法の「価値提供する」にフォーカスしていく必要があるのです。
顧客が手にとって、満足するような良い商品を売っていれば、あなたの信用は落ちるどころか上昇していきます。
短期で終わるような起業家ではなく、長期的に稼いでいけるように取り組んでいくためにも、商品選定は重要だといえるわけですね。
初心者が稼げない原因は?
- 初心者が稼げない原因のひとつは商品選定である
- ビジネスで稼ぐには「人と騙す」か「価値提供する」かの2択しかない
- 「価値提供する」にフォーカスしなければ長期的には絶対に稼げない
というわけで、今回は僕がアフィリエイト初心者時代から取り組み始めて、成果出すことができている情報商材アフィリエイトの商品選定について解説をしていきます。
アフィリエイトの商品を選ぶ際に、基準とするべき部分は,
- アフィリエイト報酬は高いか?
- レターが魅力的か?
- 長期的に売っていけそうな商品か?
この3つを基準に考えていくといいですね。
5-2-1.アフィリエイト報酬は高いか?
先ほども解説をしましたが、商品選定で最も重要で売り上げに直結してくるのが、商品の「報酬単価」です。
報酬単価の安いものを選んでしまうと、その分、数を多く販売していく必要があるので、それが初心者にとってはハードルが高くなってしまいます。
なので、商品はできるだけ少ない数でも、それなりに、大きな金額を稼ぐことができる「高額」な商品を選ぶことをおすすめします。
僕の場合だと、1件10万円以上の報酬を得ることができる案件も扱っているので、その報酬が意外と大きいなと思います。
例えば、アフィリエイト報酬が1件3,000円の商品があったとして、その商品を販売して、30万円を稼ぐのであれば、100件の成約が必要です。
ですが、アフィリエイト報酬が1件1万円の商品であれば、30件を販売すれば、30万円を達成することができますからね。
さらに高額な、1件10万円の報酬の商品なら、たった3件の成約で、30万円の報酬です。しかも、高額だからといって商品が売れないかというとそうでもありません。
実際、「ブランド品」をみたら答えは明白です。
ルイヴィトンとか高額だけど、めちゃくちゃ買っている人っていますよね?
それは、高額だからこそ、価値を感じるという人が多いからです。
僕自身が、販売している商品の場合は、3〜30万円と幅広い金額で、商品を販売していますが、やっぱり、一番価値を感じてくれるのは一番高額な30万円の商品になります。
安い金額のものだと、なんとなく購入してくれる人もいますが、やはり高額になると、それなりに「覚悟」を持って購入してくれる人が多いので、きちんと実践してくれます。
それに、「自分には合わない」というような浅はかな理由で、投げ出す人が少ないので、質の高い人たちが集まり、サポートもスムーズです。
このように、高額な商品を扱うことでのメリットは大きいので、安くても8,000〜1万円の商品を選ぶようにしましょう。
それ以下の商品は正直、大きな利益を上げていくには、「相当な集客力」が必要になるので、おすすめできません。
5-2-2.レターが魅力的か?
商品の単価をきちんと確認した後は、「レターが魅力的か?」どうかを判断します。
レターとは、商品の販売ページです。
「レターが魅力的か?」どうかを判断する際は、
「実際に購入者目線で読んでみて欲しいと思うか?」
ここを重視して読み込んでみてください。
レターを読み込んでみて、あなたが欲しいと思えば、ひとまずクリアです。
後は、購入率を確認してみましょう。インフォトップであれば、下記のように確認することができます。
購入率は、高い方が売れやすいということです。
なので、あなたに今ライティング力が無くても、ここで「購入率の高い商品」を選ぶことができれば、
『売り上げ=集客×成約率×LTV(単価+リピート)』
上記の図式の
- LTV(単価+リピート)
- 成約率(購入率)
この2つをクリアすることができます。
単価の高い情報商材を扱うことで、「LTV」を高め、成約率の高い商品を選び、「成約率」を上げることができます。
この2つが揃えば、後は集客をするだけで、ある程度の収入は確保が可能です。
5-2-3.長期的に売っていけそうか?
長期的に売っていくことができるかどうかは、商品選定の中でも、かなり重要な視点です。
というのも、短期的にしか売ることができない商品を選んでしまうと、商品販売用のレビュー記事を書き続けないと売り上げが落ち込んでしまいます。
つまり、記事を書くのをやめると「収入が激減」してしまうということです。
なので、商品選定を行なう際に、長期的に販売することが可能な、商品を選んでいく必要があります。
長期的に売っていくことができるかどうかを判断する場合は、
- 王道の手法
- 流行り廃りのない手法
この2つを見ていくことが重要なポイントです。
王道の手法というのは、
- アドセンスアフィリエイト
- サイトアフィリエイト
- 情報商材アフィリエイト
- 情報販売
のような、アフィリエイトの中でも、長期的に取り組んでいる人が多い手法のこと。
そして、流行り廃りのない手法というのは、
- 裏技的な手法
- 簡単に稼げることをアピールしている手法
この2つに当てはまらない手法になります。
裏技的な手法とかって、特に、商材が出始めの頃はドカッと売れるけど、1〜2ヶ月すると売れにくくなってしまいます。
なので、できるだけ
- 裏技的な手法
- 簡単に稼げることをアピールしている手法
この2点に当てはまらない商材を扱うようにしてください。
もちろん、長期的に売れる商材を扱いつつ、たまに、大きな売り上げを上げるために、裏技的な商材を扱うのも1つの手です。
ですが、必ず長期的に売れ続けるような商材も「売り上げの安定化」のために、扱うようにしましょう。
- アフィリエイト報酬が高いほうが爆発的に稼げる
- レターが魅力的であれば長期で売っていける
- 裏技や簡単に稼げる手法は長期的に売れない
5-3.ステップ3:ブログの立ち上げと設定をする
具体的に、実践していくテーマや商品選定が完了したら、ブログの立ち上げと設定をしていきます。
また、ブログは必ず独自ドメインで取得するようにしてください。
無料ブログサービスを利用してしまうと、ブログの削除リスクもありますし、 Googleも独自ドメインを利用したワードプレスを使うことを推奨していることから、無料ブログサービスは利用するべきではないと言えます。
ブログの立ち上げと設定は、下記の記事を参考にして取り組んでください。
参考記事
現在作成中
5-4.ステップ4:プロフィールの作成
ブログの設定まで終わったら、プロフィールの作成を行ないます。
プロフィールの作成で大事なことは、「ストーリー」を語ることです。
また、ただストーリーを語るのではなく、ストーリーに理念や情報発信への思いを乗せること。
そうすることで、 ストーリーの力によって人はその文章に引き込まれて、その引き込まれた読者が、あなたの理念や情報発信への思いを受け取り、あなたのファンになってくれます。
ストーリーを語る上で、理念や思いを乗せるポイントが以下の3つの流れです。
- 情報発信を通して、社会的(業界)にどのような影響を与えていきたいか?
- あなたが作るコミュニティをどうしていきたいか?
- あなたがどうなりたいか?
これらのことをプロフィールで語っていきます。
ざっくりと説明するだけでは、難しいので1つ1つ詳しく解説していきますね。
5-4-1.情報発信を通して社会的(業界)にどのような影響を与えていきたいか?
まず、理念や情報発信への思いを語る上でのベースとなるが、社会や業界にどのような影響を与えていきたいのか?ということです。
これは、イメージとしては究極的に、あなたのやっていることが、世の中に広がるとどのような世界になるのか?とも言えます。
そうやって、壮大なテーマを作ることで規模感が大きくなりますし、こういう理念に人は惹きつけられるのです。
人には社会的貢献をしたいという欲求がありますが、壮大なテーマと社会的な貢献は似ている部分がありますからね。
5-4-2.あなたが作るコミュニティをどうしていきたいか?
これから、あなたは商品を販売していくことになると思いますが、その中であなたが今後作っていくコミュニティをどうしていきたいか?ということです。
もちろん、このコミュニティというのは、リアルのコミュニティではなく、オンライン上のコミュニティで構いません。
ですので、オンライン上の作り上げていくコミュニティをどうしていきたいかを明確に提示していきましょう。
- ブログを読んでいる人達
- メルマガを読んでいる人達
- 商品を購入してくれた人達
これら全て、コミュニティと捉えることができます。
そういう人たちにあなたが、どんな影響を与えていきたいかです。
そこを明確にすると、あなたの元に人が集まり、あなたの事を応援してくれるようになります。
5-4-3.あなたがどうなりたいか?
ここでは、業界に与えていきたい影響やコミュニティをどうしていきたいかを前提にあなたがどうなりたいか?を考えていきます。
つまり、あなたがどのようなライフスタイルを送っていきたいか。
メインの理念としては、先ほど書いた「社会的にどういう影響を与えたいか」「コミュニティをどうしていきたいか」ということが中心になっていきますが、自分が理想としているライフスタイルを提案することで、より発信に具体性が増してきます。
上記で挙げた「社会的にどういう影響を与えたいか」「コミュニティをどうしていきたいか」ということは、どちらかというと、「この人に着いていきたい!」と思ってもらうことができますが、あなたがどういうライフスタイルを送っていきたいかを明確化することで、「あなたみたいになりたい!」と思ってもらえます。
つまり、あなたがどうなりたいか?を書くことで、そこに共感する人が出てくるということです。
以上の3つのポイントを抑えて、プロフィールを書くようにするといいでしょう。
5-5.ステップ5:商品を紹介するためのレビュー記事を書く
ここから、より具体的な実践方法に入っていきます。
まず、ステップ1では、情報商材のレビューを書いていきます。
これは、あなたが紹介したい商材のレビュー記事のことです。
推奨したい商材を選ぶ際は、下記の記事を参考にしてください。
情報商材のレビュー記事は、ある程度型がありますので、その型をご紹介させていただきます。
1.冒頭の書き出し
2.商材のレビュー
2-1.レターと中身を比較して、どうだったか?
2-2.実際に中身を確認して、どう思ったか?
2-3.商材でどこがおすすめか?
2-4.商材にデメリットはあるのか?
2-5.商材の総評
3.あなた経由で、商材を購入すると付いてくる特典
以上の流れで、レビュー記事を書いていくと良いと思います。
実際に、多くの人がこのような流れで、レビュー記事を書いて売れているので、まずは、この型を使ってレビューを書いていきましょう。
レビュー記事を書く際は、検索エンジン経由で、アクセスを拾うことができますので、記事タイトルに「販売者名+商材名」は必ず入れてください。
5-6.ステップ6:集客するための集客記事を書く
集客するための記事は2種類あります。
- 情報商材に関連した教育目的の集客記事
- 集客のみに特化した集客記事
1つ1つ解説していきますね。
5-6-1.情報商材に関連した教育目的の集客記事
教育目的の集客記事とは、今あなたが読んでいる「この記事」が教育記事なります。
教育記事は、記事単体でも集客力がありますが、 教育記事の目的は集客よりもこの記事の場合、「多くの読者に情報商材アフィリエイトの魅力に気が付いてもらう」ことが目的です。
もちろん、教育記事で集客をすることができれば、既に、その教育記事で書いていることに興味を持っているので、見込み客としては、物凄く濃い見込み客になります。
なので、最終的には教育記事でも集客ができるようになれば良いのですが、教育記事で書いていくネタは、基本的にライバルが多いです。
つまり、教育記事で集客できるようになるには、かなり時間がかかります。
だから、集客も目的にしますが、それ以上に、あなたが推奨するノウハウや手法に魅力を感じてもらうための記事を書いていくことが重要です。
集客は、次に解説する集客記事でもできますからね。
教育記事を書く場合は、「ノウハウや手法の名前(情報商材アフィリエイトなど)+関連キーワード(初心者、やり方など)」をネタとしてキーワード選定して狙っていくと良いでしょう。
5-6-2.集客のみに特化した集客記事
集客記事とは、教育記事や情報商材のレビュー記事に集客するための記事のことです。
情報商材のレビュー記事は、「販売者名+商材名」をメインキーワードとして集客をして、教育記事は、「ノウハウや手法の名前(情報商材アフィリエイトなど)+関連キーワード(初心者、やり方など)」をネタとしてキーワード選定する。
という話をしましたが、集客記事はもっと抽象的なキーワードで、検索ボリューム(月間で検索されている回数のこと)のあるネタを扱います。
例えば、僕の場合だと下記の記事は、集客目的の記事です。
この記事は、「田舎 起業」などのキーワードを狙っています。
目的としては、「これから起業したい!」という人を集めて、その人たちに、アフィリエイトの魅力を伝えることです。
そして、魅力的に感じてくれた方は、僕のメルマガに登録するか、アフィリエイトの教育記事を読んだりします。
イメージとしては、【集客記事→教育記事→レビュー記事】に繋げるような感じです。
このような感じで、記事を構成することで、ブログのみでも情報商材を販売することができます。
6.情報商材アフィリエイトでブログとメルマガを組み合わせた自動化
情報商材アフィリエイトで稼ぐ方法は2つあります。
- ブログでアフィリエイトする
- メルマガでアフィリエイトする
この2つが、情報商材アフィリエイトをする方法になります。(YouTubeやSNSを使って、稼ぐこともできますが、短期的にしか稼げないのでおすすめしません。)
先ほどはブログでの情報商材アフィリエイトを解説させていただきましたが、ここからはメルマガと組み合わせた情報商材アフィリエイトを解説させていただきます。
6-1.メルマガで情報商材をアフィリエイトする
次に、メルマガでアフィリエイトする方法を解説していきます。
メルマガで情報商材をアフィリエイトする場合は、ステップメールを組むと良いでしょう。
ステップメールとは、メルマガに登録されると自動的に予め決めたメールを配信できる仕組みのことです。
- 1日目のメール
- 2日目のメール
- 3日目のメール
- 4日目のメール
- 5日目のメール
- 6日目のメール
- セールスのメール
というように、こちら側で配信メールを設定できます。
このステップメールの良いところは、自動化ができるので、メルマガリスト(メールアドレス)さえ集めれば勝手にセールスがかかるということです。
多くのネット起業家が、自動化の仕組みと言っているのは、このステップメールの仕組みを使っています。
なので、あなたもネットビジネスで自動化の仕組みを作りたいと考えているのであれば、確実に作る必要のある仕組みなのです。
情報商材アフィリエイトするとなると、ブログしかやらない方も多くいます。
しかし、ブログだけでなくメルマガも組み合わせることで、より大きな利益を獲得できますし、何よりも自動化の仕組みを作ることが可能です。
上記の記事では、メルマガを使った情報商材アフィリエイトについて、具体的に解説していますので、ぜひ、参考にしてみてください、
情報商材アフィリエイトで稼ぐ方法のまとめ
情報商材アフィリエイトは、ブログだけでなくメルマガも組み合わせると良い!
7.情報商材アフィリエイトを正しいやり方で実践したコンサル生の事例
先ほどは、情報商材アフィリエイトで稼いでいくには、正しいやり方で取り組んでいくことが、大事だという話をしましたが、僕も今では、情報商材アフィリエイトのコンサルに力を入れています。
その中で、きちんと正しいやり方で、努力をして、取り組んでいる方は成果が出るのがものすごく速いですし、急激な成長をしているんですよね。
もちろん、「知識・スキル・実績0」の状態から始めて、月収10万円以上の成果をあげることに成功しています。
もちろん、コンサル生の実績は、僕が特別なことをしたのではなく、彼らの努力によるものです。
しかし、これが間違った方向性で努力をしてたら、たった25記事で、月収8万5000円の利益を出すことはできなかったでしょう。
コンサル生が取り組んでいるアフィリエイト戦略は、僕のメルマガでお伝えしていますので、興味があればメルマガにご登録ください。
福田のメルマガ登録
8.情報商材アフィリエイトで稼げません!なぜ、あなたのブログから売れないのか?
僕は、今この記事を書いている時点で、情報商材アフィリエイト歴は約3年くらいになりますが、その3年間の間に多くの情報商材アフィリエイターを見てきました。
- 3年前からずっと稼ぎ続けているアフィリエイター
- 一時的に大きな報酬を稼げて途中から稼げなくなったアフィリエイター
- 3ヶ月も運営せずに挫折をするアフィリエイター
- 1年以上運営しているのに全然成果を上げられないアフィリエイター
と4種類のアフィリエイターがいることに気づきました。
僕がこれまで見てきている中で、稼げている人はずっと稼げています。
しかし、稼げていない人の方が割合から見て非常に多いです。
その理由について、今回はお話ししていきたいと思います。
長期的に稼ぎ続けているアフィリエイターの特徴は、「本質的な知識やスキルを身につけている」という点です。
「じゃあ、アフィリエイトの本質とはなんですか?」
と思った方は、こちらの記事を参考にしてみてください。
参考記事
逆にアフィリエイトで稼げていない人の原因は、本質的な知識やスキルを身につけていないということになりますね。
特に、一時的に稼ぐことができていたアフィリエイターは、
「参入者が少なかったから稼ぎやすかった」
という理由で稼ぐことができていた人が多かったです。
3〜4年前は、ライバルが少なくて、レビューをすれば稼げるという時代でした。
しかし、今は違います。
今は、読者に「価値」をきちんと与えて、“読者が求めている情報”を提供できているブログしか稼ぐことができていません。
なので、今情報商材アフィリエイトに取り組んでいるけど、稼ぐことができていない人は、この「価値提供」に、重点をおいて取り組むことをお勧めします。
「レビューだけしかしないブログ」
で稼ぐのは今は難しいという話ですね。
確かに、レビューした高額塾などの忠告をすることで、それを見て、感謝して自分の商品を購入してくれる可能性というのはあります。
しかし、そのような読者がいたとしても、ほとんどは、「価値提供」ができているブログに流れていきますので、なかなか報酬を上げるのは難しいでしょう。
なので、今あなたが情報商材アフィリエイトに取り組んでいて、成果を上げることができていないのであれば、あなたのブログで「価値提供」をできているか一度考えてみてください。
9.情報商材アフィリエイトは報酬を掲げないと稼げないのか?
情報発信型のアフィリエイトで、よく言われているのが
「実績を出した上で、その実績を元に情報発信をしていきましょう!」
という内容のノウハウです。
もちろん、実績を出した上で、情報発信をしていった方が信頼は得やすいでしょう。
しかし、情報商材アフィリエイトの場合は、「実績の有無」は関係ありません。
なぜなら、そもそもアフィリエイトというのは、自分の商品がないからアフィリエイト(紹介)するのであって、紹介者としての立場で商材を紹介すれば実績なんて関係ありません。
実際、僕も情報商材アフィリエイトに最初取り組んだときは、「実績の証明」なんてできませんでしたし、しなくても稼ぐことができました。
確かに自分の商品を独自コンテンツで、打ち出していくのであれば、打ち出していくコンテンツの手法で、実績を出している必要があります。
ですが、情報商材アフィリエイトというのは、あくまでも、他人の商品を紹介するビジネスになりますので、実績は、そもそも必要ないということです。
はっきり言って、「実績なんてただのお飾り」でしかありませんし、どんなに過去に稼げた実績を掲げたとしても、書いている文章がダメだと商材は売れていきません。
また、年々ライバルは強くなっていきますので、どんなに過去に、売れていて実績を持っていようが、読者に価値を与えることができない人は、稼げなくなります。
しかし、今の時点でライバルは、そこまで強いとは言えませんし、ポイントを抑えて取り組めば、十分に成果を出すことができる市場です。
そのポイントというのは、先ほどからお伝えしている
「読者に価値を与える」
ということ。
例えば、情報商材のレビュー記事にしても、読者の知りたい情報をきちんと含めていけば、それは、読者の悩みを解決することのできるレビュー記事なります。
そして、それが読者への価値提供となり、購入へと繋がります。
つまり、情報商材を購入してもらうことは、別に実績を掲げる必要はありません。
大事なのは、読者の価値のある情報を伝えること。
アフィリエイト初心者でも価値ある情報を発信していくにはどうすればいいかは、僕の情報商材アフィリエイト企画で公開しています。
企画の詳細は、メルマガでご案内しておりますので、興味がありましたらメルマガにご登録ください。
10.情報商材アフィリエイトで成果を出している人のほとんどはコンサルを受けている
実は、情報商材アフィリエイトで、今、稼ぐことができている人のほとんどが、コンサルティングを受けて稼げるようになっています。
「アフィリエイトに高額塾は必要ない!」
と記事を書いている情報商材アフィリエイターもいますが、大体そういう人も過去に「高いコンサル費用」を払って学んでいますからね。
アフィリエイトに高額塾は必要ないと言って、自分の商材を購入してもらえるように、「価値観のすり合わせ」をするテクニックを使っているというわけです。
要は、そういう「マーケティング手法」になります。
実際、僕も情報商材アフィリエイトで稼ぐことができるようになったのも、コンサルティングを受けたのがきっかけです。
正直、情報商材アフィリエイトのような、情報発信型ビジネスは、コンサルを受けないと、稼ぐのは難しいので、コンサルを受けた方がいいと思います。
というのも、僕の今のコンサル生の「瀬戸さん」という方は、僕がコンサルする前は、独学で情報商材アフィリエイトに取り組んでいました。
しかし、何ヶ月取り組んでも、アクセスは来るのに、ほとんど成果を出すことができない(月2〜4万円)という状態でした。
当時の瀬戸さんのアクセス数があれば、僕は月収60万円以上を軽く上げることができるアクセス数でしたが、独学で学んで入るが為に成果が出ない。
なぜ、独学で学んでいると、成果が出ないのかと言いますと、独学で学べる部分は「表面上のノウハウ」でしかないからです。
なので、「瀬戸さん」がコンサルを受けることになってから、僕が表面上のノウハウではなく、本質的な部分を教えてあげると、スイスイと成果を出してくれました。
3月は、月収12万円でしたが、4月は、月収20万円を超えたようなので、月収30〜50万円もすぐに達成できるでしょうね。
※瀬戸さんは現在、30万円以上稼げるようになっています。
このように、本質的な知識を得るだけで、見違えるほど、成果を伸ばすことができるのが、情報商材アフィリエイトという分野になります。
ちょっとの認識の違いで、思うような成果を出すことができないなど。
自分で数年間かけて、分析をするよりも、数ヶ月コンサルを受けて、みっちり、情報商材アフィリエイトを学ぶ方が、稼げるようになるのも早く、大きな成果を出せます。
11.福田がアフィリエイトのコンサルを受けて“あるやり方”でたった3時間の作業で130万円稼いだ事例
僕も数々のコンサルティングを受けてきましたが、ネットビジネスのコンサルティングを受けることで、あるやり方を使い、たった3時間で作成した記事から、現在130万円以上の利益が発生しています。
これは、大成信一郎さんという方からあるノウハウを学んで出すことができた結果ですが、この結果を出すまでにかけた時間はたった3時間程度です。
ネットビジネスは、正しいノウハウを正しい方向性で取り組むことができれば、短時間で作成したページから大きな金額を稼ぐことができます。
時給で計算すると44万円くらいですからね。
一般的な仕事で考えるとあり得ない金額も、情報商材アフィリエイトであれば可能になります。
このように、情報商材アフィリエイトは、単価も高く大きな結果を出しやすいですが、やはりコンサルティングを受けるのが一番成果が早いです。
大成さんの手法に関しては、下記のセミナーでもお伝えしているので、良かったら参加してみてください。(3000円程度で参加できます。)
12.情報商材アフィリエイトで初心者が月収100万円稼ぐ為のブログ講座まとめ
最後にまとめになります。
情報商材アフィリエイトで稼ぐための大事な視点
- 本質的な知識やノウハウが必要。
- 読者に価値提供することを常に意識する。
- コンサルを受けることが成果を出すには一番手っ取り早い。
以上のことをメインで、お伝えさせていただきました。
もし、本格的に情報商材アフィリエイトで、成果を上げていきたいという気持ちがあれば、僕の情報商材アフィリエイト企画をメルマガで、ご案内していますのでご登録ください。